思考法

PDCAを回す時に必要な数値を理解する。

※Facebookグループからの投稿内容になります。
おはようございます。
 
ここ最近は今まで以上に頭と体をフル回転させているような気がします。
 
と、いうのも自分自身がお勉強している環境の情報のアップデートが半端なく早くてついていくのにも正直必死です。
 
ただ、この
 

タカシナ
タカシナ
マジで上手く行かないなわ〜
 

タカシナ
タカシナ
ちょっと厳しすぎるなぁ
 

タカシナ
タカシナ
心折れそう、、、
 
みたいな感覚になった時こそ『芯の強さ(本気度)』が試されてる時であって、ここを乗り越えちゃうと来年の今頃には【去年の自分に超勝ってるわ!】と思えるんだろうなと確信はしています。w
 
まぁこのちょっと弱気になる瞬間は誰にでもあると思っているので、その弱気をどれだけ早く克服して自信をつけるかが勝負かなとも思っています。
スポンサーリンク


 
、、、
 
、、、、
 
、、、、、
 
前置きが長くなりましたが、ここ最近僕がお勉強している中からとても腑に落ちる内容があったのでこちらでシェアさせていただきますね。
 
タイトルの通り【PDCAを数値化で回す】みたいな内容なのですが、PDCAを知らない方はググってみてください。
 
このPDCAを回すときに最初に決めなければいけないKGIを売り上げ〇〇万円など僕自身、今まで計画してきましたが最近では【目標〇〇万円達成するために必要な投稿を◯月◯日までに〇〇投稿する】みたいに決めるようにしました。
 
 
これって超わかりやすくて、売り上げ〇〇万円とKGIを組んでも良いのですが、目標〇〇万円達成するために必要な投稿を◯月◯日までに〇〇投稿するといった【具体的な行動指標】を組み込んだ方が行動するにあたり目に見えてわかるんですよね。
 
決めた期限までに回数をこなす。
 
回数をこなした結果、売り上げがついてくる。
 
こういった考え方の方が、より具体的でやるべき行動がシンプルでこなせば良いだけの仕組みが出来上がるなと感じました。
 
特に僕みたいな集中力がなく、結構挫折しやすい性格の場合は特に数値化されているKGIでも抽象的な全体の売り上げ設定よりも具体的な行動回数の設定の方が、行動をせざるをえないかなと思ったわけです。
 
まぁ性格は人されぞれなのでこの考え方が正しいかと言われると正しいとは思いませんが、自分のベストなやり方や考え方を探して行動していくのが良いのかなと思っています。
 
今日も1日がんばりましょう〜
 スポンサーリンク



 
【3日間連続配信】ウェブ集客動画プログラム無料プレゼント

☑︎SNSを集客ツールにしているけど全然反応がない

☑︎色々な動画やセミナーに参加しているけど、成果が出ない

☑︎インターネットを上手に使って自分達のビジネスを伸ばしていきたい

☑︎ウェブ集客をはじめたいけど何からお勉強すれば良いかわからない

etc,,,

上記のお悩みに1つでも当てはまったら騙されたと思って今回の3日間連続配信の動画プログラム

ウェブの中から理想のお客様を集めるオンラインプログラム

を、お受け取りください。

こちらの3日間の動画プログラムは他社の無料動画コンテンツとは違い

●3日間にわたる40分×40分×50分(合計130分)の理想のお客様を集める基礎訓練動画

●毎回の動画の最後には課題もあるので集客訓練に特化した動画プログラム

●理想のお客様が集まるお店と集まらないお店の違いとは?

●広告費の費用対効果を上げる集客2つの本質。

●集客を安定させるトリプルメディア戦略

●リピート率を格段に上げるリストマーケティング

●SNSで痛いブランディングに見せない㊙︎テクニック

他、多数。

といったポイントが、あなたの思っている以上に凝縮されている完全オンライン完結型の無料プログラムになります。

【今だけ♪無料動画オンラインプログラム】

↓ラインで3日間配信を受け取る↓

                     友だち追加