その他記事

店内教育型ポップを作成した5つの狙い。

おはようございます。

昨日やっとできたんですよ!

スキマ時間にコンビニ3往復して
マジ疲れましたwww

何ができたかというと

【教育型店内ポップ】

を、ここ何日かで作成
してました。

それが、こちらのポップに
なります。

こちらのポップを見てから僕の
狙いを聞いた方がもしかしたら
わかりやすいかもしれません。

もちろん、このポップが全て
正解というわけではなく、僕の
中での狙いに対して上手く結果
がでればという思いで制作した
ツールになります。

 

<当店の課題>
●次回予約率の向上(80〜90%目標)
●複数のメニューの簡素化
●物販向上

 

あたりを伸ばす足掛かりになれば
と思ってつくりました。

 

こういったポップを作らなくて
言葉で伝えるのもよいのですが
やはり【可視化】させるのは
物事を有利に進められると
思っています。

 

特に、当店では雑誌がなく
タブレットでお客様の雑誌を
ご提供しているのでデジタル
機器以外の物があると返って
目につくんですよね。

 

だからカラーの放置中や縮毛矯正
の放置中に目の前においておくと
手が伸びるわけですよ。

 

それで、読んでいくうちにうちの
お店の価値提供(教育)ができれば
と思って作った1冊です。

 

こういったのを作っておくと
お声がけがどんなにラクになる
事か、、、

 

僕はウェブ集客やSNS集客
をお伝えさせてもらってる
立場ですが、、、

 

ぶっちゃけ美容室集客での
売り上げの上げ方はウェブに
拘らずアナログも大好きな
タイプなんです。w

 

むしろアナログこそ信頼関係を
構築する最強のコミュニケーション
だと思ってますからね。

 

と、いうわけで大まかな狙いを
お伝えしましたので、詳しい
具体的な狙いとポイントなのですが

 

わかりやすいように5段階の
設定をしていてストーリー調
(ご来店してからお帰りになるまで)

 

を、イメージさせて、その中でも

●単価アップ
●物販向上
●次回予約
●リスト取り
●気持ちゆさぶっちゃうよー

と、いった所々にマネタイズする
ポイントを埋め込んでます。

スポンサーリンク


【カウンセリングについて】

美容室のカウンセリングはスタイル
を聞く美容師さんが多いと思いますが
それでは他の美容師さんと変わりません。

 

大事な事は悩みを解決する事と
念頭においてるので、悩みを
聞き出せるようにして更には
僕からの提案もしやすい流れを
意識して文章構成をしています。

 

更には、ご来店前にはラインでも事前
カウンセリングしてますよといった
アプローチをしてラインQRコードを
貼っておきました。

 

この文章を書いていて写真に
実際のラインのやり取りを
載っけておけば良かったと
後悔しています。w

スポンサーリンク


 

【メニューについて】

こういったポップで陥りやすいのが

メニュー+料金+説明

みたいに魅せるのが多いと思い
ますが大事な事はメニューの価値を
伝える事です。

 

僕が注意した点はメニューに含まれる
具体的な施術内容と文言です。

 

言葉の威力を使わないと勿体ない
ですからね。

 

そして、シンプルにメニューは
3〜5個程度。

 

当たり前のようにあるカットや
カラーの単品メニュー料金は
載せてません。

 

理由は2つありまして

●メニューばかり載せてるとつまらない
●うちのウリだけ伝われば良い

単品メニュー料金が知りたかったら
調べて下さいねといったストロング
スタイル。w

 

なので、お得感を演出したメニュー
が数個あれば僕みたいな個人店はよい
のかなと思ってます。

スポンサーリンク


【施術中に出来る事】

 

ここまで、こちら都合の内容ばかり
でしたので、ここのジャンルでは
お客様にギブするジャンルだと
思ってます。

なので、当店の特徴をこれでもかっ!

ってくらい埋め込んで【お店自体の魅力】
を伝えることができたら大成功です。

スポンサーリンク


 

【施術後のポイント】

この施術後のポイントというのは
各施術(カラーや縮毛矯正、トリートメント)
の特徴や持ちを説明した後で

●長持ちさせるには店販の力も必要よ〜
●スタイルを良き状態にもたせるなら
次回予約もオススメですよ〜
●予約優先制なので他のお客様より
次回予約は優先できますよ〜

みたいな流れに持っていくのが狙いです。

もちろん無理にとは言わないですが
こういった事を予め用意しておくと
脳裏には刷り込まれてるはずなので
チャンスは広がると思ってます。

スポンサーリンク


【最後に、、、】

ここでは、自分のお客様やお店への
想いと感謝を伝えながらも

●気に入らなかったらお直しします

と、いった失客防止策をとっていると
いっても過言ではないです。

ただ、もちろん誠意をしっかりと
伝えるのが目的ですので、素直な
気持ちをお伝えしながら、こちらの
表を締め括りました。

、、、

、、、、

冒頭でお伝えしたストーリー調と
いうのが伝わりましたかね?
※ご来店されてから帰るまでの流れ。

こちらをイメージしてお互いの思考を
合わせる事によってお客様も僕からの
提案を聞きやすい体制が取れるはず
なんですよね。

なので、今回の表もじつは
穴あけパンチとリングで本
みたいに作りました。

なので、文字多めで飽きさせない
ように

●イラスト
●写真
●文字の色を変える

など、して工夫してみました。

まぁこちらの本(?)がどれくらい
威力を発揮するかわかりませんが
後日、ご報告できればなと思います。

いつも最後まで読んで頂き
ありがとうございます。

今日も1日頑張りましょう〜

スポンサーリンク