その他記事

オンラインの中で表現する時に気をつける3つの事。

おはようございます。

昨日は営業かなり頑張ったので、ご褒美で飲みに行ったら、、、飲み過ぎました。

飲みもほどほどにしないとですね、、、

、、、はい!

今日の僕からの投稿内容はオンラインで特に気をつけている3つの事についてお話させて頂きます。

この3つを意識するだけでホームページはもちろん、

●SNS
●ブログ
●動画

などなど、全てのクオリティーが上がります。

クオリティーが上がるというより見てくれてるユーザーさんの心を鷲掴みできます。w

<意識する事①>

安心感

オンラインはアナログと違いリアルさが
ないです。

なので、ユーザーさん達に『信じてもらう』までがなかなか大変。

なので、オンラインの中でも『信じてもらう』ような打ち出し方をしていないと怪しがられます。

<意識する事その②>

凄そうな感じ

記事を読んでいたり、投稿をしていたりする中でもこの表現ができないとユーザーさん達に魅力的に思ってもらえません。

どういった言葉や打ち出し方をすれば『凄い!!』って思ってもらえるのかなど意識して他の人達のブログを読んでみたりすると面白いと思います。

<意識する事③>

ワクワク感

このワクワク感を感じた時にユーザーさんは行動に移すと思っています。

ワクワク感=自分の良い未来が想像できた時

みたいに考えるとイメージできますかね?

ホームページやブログなど読んでいてこの3つを表現するとユーザーさんの反応が面白いくらいに変わります。

●安心感
●凄そうな感じ
●ワクワク感

の具体的な打ち出し方ですが、、、

<安心感>

●アイコンの写真
●プロフィール
●お店の位置や案内
●どんな技術やサービスを提供してるか
●口コミ

などなど、、、

とにかく詳しく!!

ユーザーさんは細かいところまで見ます。

特に、お店や商品、サービスを探している人なら尚更。

(これくらい打ち出しておけば大丈夫かな〜)

みたいに主観的になってしまう場合が多いので客観的に見て打ち出すようにするのがポイントです。

※これ僕も未だに主観的になりがちです。

<凄そうな感じ>

●ビフォーアフター
●特別なサービスや技術
●どれだけこだわってる感
●実績
●口コミ

などなど、、、

『プロ』として見てるユーザーさんが


なんかこの人(サービス)凄そう!

と、思えるような打ち出し方をしてみましょう。

特に他の競合他社と違うと思わせられたら最高です。

美容師の場合はスタイル写真のビフォーアフターの変化具合や商品の場合は使った後の効果など、どんな投稿が凄く思われるか色々と試してみて下さい。

<ワクワク感>

●サービスを受けた先の未来
●感動を与える
●リアルさを感じさせる
●口コミ

見ている人が共感して


私もこのサービス(商品)を購入したい!

と、良い未来を描けるような投稿や文章がポイントです。

特にワクワク感を持ってくれたらすでにファンの領域まで、あと一歩くらいのところまできています。w

最後はCTAを忘れずに誘導してあげて下さい^ ^
※CTAはコールトゥーアクションと言ってユーザーさんにどうやって動いてもらいたいかの誘導になります。

YouTubeの動画の最後にある

『チャンネル登録お願いします!』

みたいなのがCTAになります。

と、僕がウェブ(特にホームページ)の中で気をつけている事なのですが、SNSの投稿やブログなどでは似てるようで若干違うポイントがあるので、、、

そちらはビレッジチャンネルの時にお伝えしようかなと思ってます。w

まぁ、あくまで今まで行ってきた『僕の考え方』や『やり方』なので


絶対にこれが正しい!!

と、いうわけではないです。w

少しでも皆様の配信や作り込みの参考になれば嬉しく思います。

では、今日も1日頑張りましょう〜

【3日間連続配信】ウェブ集客動画プログラム無料プレゼント

☑︎SNSを集客ツールにしているけど全然反応がない

☑︎色々な動画やセミナーに参加しているけど、成果が出ない

☑︎インターネットを上手に使って自分達のビジネスを伸ばしていきたい

☑︎ウェブ集客をはじめたいけど何からお勉強すれば良いかわからない

etc,,,

上記のお悩みに1つでも当てはまったら騙されたと思って今回の3日間連続配信の動画プログラム

ウェブの中から理想のお客様を集めるオンラインプログラム

を、お受け取りください。

こちらの3日間の動画プログラムは他社の無料動画コンテンツとは違い

●3日間にわたる40分×40分×50分(合計130分)の理想のお客様を集める基礎訓練動画

●毎回の動画の最後には課題もあるので集客訓練に特化した動画プログラム

●理想のお客様が集まるお店と集まらないお店の違いとは?

●広告費の費用対効果を上げる集客2つの本質。

●集客を安定させるトリプルメディア戦略

●リピート率を格段に上げるリストマーケティング

●SNSで痛いブランディングに見せない㊙︎テクニック

他、多数。

といったポイントが、あなたの思っている以上に凝縮されている完全オンライン完結型の無料プログラムになります。

【今だけ♪無料動画オンラインプログラム】

↓ラインで3日間配信を受け取る↓

                     友だち追加